株式会社廣澤精機製作所 筑波工場
正社員
技術職
- 求人NO.08040-06445651
- 情報提供元:ハローワークインターネット
募集内容
雇用期間 |
雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 |
●生産技術・・・・生産設備の補修、改修、点検、保全、製造部門 の職場改善業務(治具設計製造)、電気系統の保全 ●金型設計製造・・フライス盤、ボール盤、マシニングセンター等 を利用した金属加工によるプレス金型の製造及び付随作業、3D− CADによる金型設計、プレス金型の修理、メンテナンス業務 「いばらき健康経営推進事業所認定企業」 (変更範囲:変更なし) |
対象となる方 |
学歴:不問 必要な経験等:必須 CAD・CAMソフト等の使用経験 機械設備の導入およびメンテナンス等の経験 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年年齢が60歳のため |
給与詳細 |
月給 a基本給197,000円〜297,000円 b定額的に支払われる手当 食事手当 3,000円〜3,000円 a+b200,000円〜300,000円 cその他の手当等付記事項 |
時間 |
変形労働時間制 1年単位 8時20分〜17時25分 |
休日・休暇 |
休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 毎週 当社カレンダーによる。 年末年始、GW、夏期休暇等の長期休暇あり。 年間休日:120日 |
育児休業取得実績 |
あり |
待遇 |
【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限なし) |
勤務地 |
勤務地エリア:つくば市 茨城県つくば市 |
求人条件にかかる |
・福利厚生として、寮・社宅(つくば)、賃貸住宅補助、福利厚生 施設、グループ関連会社利用優待制度あります。 ・ネーミングライツで地域に貢献しています。 茨城県立県民文化センターを 「ザ・ヒロサワ・シティ会館」 茨城県西総合公園を 「ヒロサワ県西総合公園」 茨城県筑西市の下館総合体育館を 「ザ・ヒロサワ・シティ体育 館」と命名しました。 ・「幼稚園と保育所の機能を合せ持つ認定ヒロサワ・シティこども 園」をグループ企業が、筑西市ザ・ヒロサワ・シテイ内で経営し ており、子供を預けながら働けます。 ・経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。 |
企業情報
企業名 | 株式会社廣澤精機製作所 筑波工場 |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市寺具1331-1 |
企業概要 | OA機器等の精密部品、家電製品部品、アミューズメント機器等の 製造、冷却用ファンモーター・防音板の製造販売、合成樹脂成形加 工、事務機器、農業機械、自動車等の金属プレス加工及び組立等 |
従業員数 | 企業全体 1,100人、 就業場所 410人、 うち女性 90人、 うちパート 2人 |
応募情報
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08040-06445651 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/04/01 |
受理安定所 | 土浦公共職業安定所 |
あなたが探している求人と条件の近い求人
