関東建設マネジメント 株式会社
正社員
公共工事の監督業務をサポート
- 求人NO.11030-29852051
- 情報提供元:ハローワークインターネット
募集内容
雇用期間 |
雇用期間の定めなし |
|---|---|
仕事内容 |
国土交通省が発注する工事の監督業務に就いて、国交省職員を サポートする仕事です。(工事監督支援業務) 業務はすべて国土交通省からの受託案件となります。 力仕事ではないため、性別を問わず働きやすい仕事です。 【具体的な業務内容】 ・工事現場では工事の進捗状況の管理や工事検査の立会 ・屋内では工事関係者との打ち合わせや書類整理 など 工事現場へは社用車(小型車両)を運転して移動します。 変更範囲:当社業務全般 |
対象となる方 |
学歴:必須 高校以上 必要な経験等:あれば尚可 発注者支援、行政補助、公物管理のいずれかの業務経験者歓迎 特に「工事監督支援業務」の経験者大歓迎 必要な免許・資格:1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 必須資格は1級土木施工管理技士補でも可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため |
給与詳細 |
月給 a基本給180,000円〜180,000円 b定額的に支払われる手当 業務手当106,000円〜129,000円 資格手当40,000円〜60,000円 a+b326,000円〜369,000円 cその他の手当等付記事項 訪問件数による手当あり 正看護師 121件〜 1,500円/件 准看護師 121件〜 1,400円/件 月収例 正看護師 ¥519,000 (現在月平均訪問件数220件) |
時間 |
8時30分〜17時15分 緊急時(災害対応等)に、休日・夜間出勤あり |
休日・休暇 |
休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 毎週 完全週休二日制、夏季休暇、会社設立記念休暇、 年末年始休暇、特別休暇(結婚、病気等) 年間休日:128日 |
育児休業取得実績 |
あり |
待遇 |
【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(GLTD)【通勤手当】実費支給(上限なし) |
勤務地 |
勤務地エリア:桜川市 茨城県桜川市 |
求人条件にかかる |
30代から50代までの年収は約440〜930万円です (賞与及び各種手当、会社業績により支給される決算賞与も含む) ※基本給は経験・資格・年齢を考慮し決定します ※昇給は業務実績に応じて加算します *完全週休二日制、制服貸与 *有給休暇は入社時に付与(4月入社20日、10月入社10日) *時間外勤務も少なく有給休暇も取得しやすい職場環境です *資格取得支援制度や研修等でキャリア形成をサポートします *入社後、勤務地を異動していただくことがまれにあります ※応募書類をご送付いただければ、選考の上ご連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 従事していただく業務は、国土交通省常陸河川国道事務所から 関東建設マネジメント株式会社が受託したものであり、勤務場所は 同事務所管轄の岩瀬国道出張所を予定しています。 |
企業情報
| 企業名 | 関東建設マネジメント 株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目262-16 マルキュービル10階 |
| 企業概要 | 建設コンサルタント業務 関東1都8県の地域で主に道路や河川・ダム等のインフラの整備や 、管理・運用の現場において、主に国道交通省を支援する仕事 |
| 従業員数 | 企業全体 574人、 就業場所 5人、 うち女性 0人、 うちパート 0人 |
応募情報
| 応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 11030-29852051 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
|---|---|
| 受理日 | 2025/10/08 |
| 受理安定所 | 大宮公共職業安定所 |
あなたが探している求人と条件の近い求人






