


①制服にお着替え。帽子の中に髪の毛をまとめ、制服の乱れは無いかチェックします。

②食べ物を扱う仕事は何よりも清潔にすることが重要!爪ブラシを使い、しっかり洗います。

③商品が見やすいようにきれいに陳列。整っているお菓子はすごく可愛らしいです♪

④ケーキのデコレーション過程。自分が貰っても嬉しいように、気持ちを込めて仕上げます。

⑤レジ販売は笑顔で!素敵なお菓子に囲まれていると、みんな、おのずと笑顔になります♪
和・洋菓子店スタッフ
confectionery staff
今回の突撃取材は、甘いものはみんなを幸せにする♪そんな「和・洋菓子店」で接客やケーキデコレーションを体験!懐かしいお菓子から新作のものまで大人気の「シャトレーゼつくば店」でお仕事を体験してきました!
お仕事の流れを教えて下さい。
身支度を整えて、入念に手洗いをし業務開始!店内を見回し、お客様の様子や店頭に足りないものをチェックします。足りないものがあれば補充。商品が乱れていたらきれいに並べます。レジ打ちや接客をしながら、今出来ることを常に考え行動!お客様をお待たせしないように、心配りをすることもお仕事の一貫です。またケーキデコレーションの研修を受けた人は、マニュアルに沿ってケーキを完成させます。分からないことなどは自分で抱えず、バイトリーダーに指示をあおぎます。
どんなところを気をつけていますか?
まずは、店舗に入る前に清潔に保てているか入念にチェックします。そして笑顔で売り場に入ることです。お菓子を買いにこられるお客様は、自分へのご褒美としてお求めの方や、プレゼントされる方など色々♪お菓子屋さんは幸せがあふれていないといけないと思ってます。だからスタッフが不潔だったり、無愛想で笑顔が無かったりするお店だと、逆の立場だったらそのお店には行きたくないと誰しも思うはずです。常にお客様の立場にたった接客を心がけています。
お仕事のやりがいは?
お客様のよろこびを共有できたときです。 例えば常連の方から「この前すすめてもらったお菓子大好評だったよ!」とお礼を言って頂いたり、 何を買おうか迷われているお客様にお好みや用途に合わせたご提案をして感謝の言葉を頂いたりします。 やはりお客様に気持ちよく買い物をしていただけると幸せな気分になりますね。
chateraise(シャトレーゼ)
つくば学園の森店
全国各地に直営店をもつ食品メーカーの「株式会社シャトレーゼ」。洋菓子をメインとして、ありとあらゆるお菓子が目白押し!贈答用や自分のご褒美へ、幸せなひと時をどうぞ!
住所 | つくば市学園の森2-16-1 |
---|---|
TEL | 029-858-5201 |
HP | http://www.chateraise.co.jp/ |