

丁寧な接客は、丁寧な挨拶から。まずは挨拶の練習から開始。

店内巡回し、メダル補充やゴミ清掃など気付いたことは即実施。

スロット台の汚れや曇りをダスターで拭き取ります。

スロット台のランプ点灯!迅速に駆けつけることが大切。

キーでスロット台を開けて、メダルを補充します。
スロット専門店スタッフ
接客の丁寧さと迅速さが求められる仕事
いつもスロットを楽しんでいる松ゾーが、今回はスタッフ業務を体験。求人担当の吉田さんからは、「接客サービスはとても重要です。お客様には丁寧に挨拶し、店内も清潔にしてお客様をお出迎えしてください」とアドバイスをいただきました。早速、清掃から取り掛かります。床下のゴミを拾うのはもちろん、スロット台をしっかり拭いて汚れや曇りを取り除きます。たしかに、スロット台が汚れていたらせっかくの楽しみが台無し。次に吉田さんは、「迅速にお客様に対応することも大切。たとえば、スロット台に異常があったときは呼び出しボタンが押され、台上部のランプが点灯します。このときはすぐに駆けつけてください。この対応の差で、接客の評価はハッキリ分かれます」と話しました。とは言うもののスロット台は膨大な数なので、コールが重なったときは焦ります。でも大丈夫!無線でスタッフと連携して、すばやくお客様の元へ向かいます。普通にスロットを楽しんでいるときはわかりませんでしたが、見えないところで細かく気配りされているのですね。
この職業でのココがポイント
●丁寧な接客で気持ちよく楽しんでいただく!
●何かあったときは、迅速に対応!
●店内が広く、スロット台も多いので、広い視野が大切!
スロットドームK-1 MITO
スロット台設置台数、日本最大級450台、茨城県最大のスロット専門店。店内も清潔で、リピーターはもちろん、初心者や女性の方も気軽に楽しめます。
住所 | 水戸市見川町2558-7 |
---|---|
TEL | 029-241-1513 |
URL |
http://www.p-world.co.jp/ibaraki/ slotdomek-1mito.htm |
BLOG | http://ameblo.jp/sdk1mito/ |