医療法人社団 輝峰会 東取手病院の求人詳細
(08100-02098751)
看護師(病棟)/東取手病院
情報提供元:ハローワークインターネット
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 | 病棟での看護業務を行います。 【主な職務内容】 ・急性期一般、包括病床あり ・消化器外科、整形外科のオペ看護業務 ・バイタルサイン測定 ・点滴、注射、採血など ・入院患者の身体介助 ・電子カルテ入力 ※夜勤のご相談も可能です。 *変更範囲:変更なし |
対象となる方 | 学歴:必須 専修学校以上 看護学校卒以上 必要な経験等:必須 看護師としての実務経験1年以上 必要な免許・資格:看護師 必須 年齢:制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年年齢60歳/年少者の深夜労働禁止 |
給与詳細 | 月給 a基本給190,000円〜300,000円 b定額的に支払われる手当 職務手当 25,000円〜25,000円 処遇改善等手当 19,600円〜19,600円 a+b234,600円〜344,600円 cその他の手当等付記事項 住宅手当:20,000円(条件あり) 家族手当:2,000円〜3,000円(条件あり) 日祭日出勤手当:3,000円/回 夜勤手当:16,000円/回 保持手当:15,000円〜30,000円/月 ※特記 手術手当:1,000円/回 、支度金あり※特記 |
時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 16時30分〜9時30分 (2)は夜勤 |
休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他 ・4週8休 ・年末年始、夏期休暇 年間休日:112日 |
育児休業取得実績 | あり |
待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限なし) |
求人条件にかかる特記事項 | 〇残業少なく希望休も取りやすく、勉強会も定時内に行われます。 *福利厚生:入職時及び定期健診費用・インフルエンザ予防接種 費用法人負担、ユニフォーム貸与、永年勤続表彰 *医療費減免制度:東取手病院での診療費を職員家族1親等及び 同居の2親等まで支援します *保育料半額補助(上限30,000円) *保持手当15,000円/月(夜勤月1回) 30,000円/月(夜勤月2回以上) ・応募の際は、ハローワークより連絡後、紹介状の交付を受けた うえで応募書類を郵送又はメールでお送りください。 後日、書類選考結果及び面接日をご連絡致します。 ・取手市ふるさとハローワーク(リボンとりで5F:取手駅西口駅 前)でも紹介状を発行しています。 *支度金:常勤雇用15万円 施行期間:令和7年4月1日〜令和8年3月31日までの採用職員 支給時期:入職より3ヶ月後 返還要求:規定有り(詳細は窓口まで)求人補足参照 |
備考 |
企業名 | 医療法人社団 輝峰会 東取手病院 |
---|---|
企業概要 | 病院 |
従業員数 | 企業全体 197人、 就業場所 192人、 うち女性 149人、 うちパート 35人 |
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08100-02098751 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/04/01 |
有効期限日 | 2025/06/30 |
受理安定所 | 龍ケ崎公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/06/30
[応募締切] ~2025/05/31
正社員サービス管理責任者
[応募締切] ~2025/06/30
給与 | |
---|---|
勤務地 |
勤務地エリア:取手市 茨城県取手市 |
時間 | 交替制(シフト制) 9時20分〜18時40分 10時20分〜19時40分 8時50分〜21時20分の時間の間の8時間 8:50〜21:20の間で8時間の実働 就業開始時刻は社内シフトにより決定(応相談) (1)(2)は就業例 |
[応募締切] ~2025/06/30
正社員介護員
[応募締切] ~2025/06/30
[応募締切] ~2025/06/30