社会福祉法人 輝寿会 介護老人保健施設 はあとぴあの求人詳細
(08100-02184551)
主任介護支援専門員(ケアマネジャー)/居宅介護支援事業所
情報提供元:ハローワークインターネット
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 | 下記の介護業務を行っていただきます ・居宅介護における相談業務、ケアプランの作成、モニタリング等 ・利用者からの相談の受付、面談、申請代行 ・訪問調査、モニタリング ・ケアプランの作成 ・給付管理票の作成、介護報酬の請求 ・所属ケアマネジャーのマネジメント等 *変更範囲:変更なし |
対象となる方 | 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員必須、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年年齢60歳 |
給与詳細 | 月給 a基本給190,000円〜270,000円 b定額的に支払われる手当 資格手当 30,000円〜30,000円 調整手当 10,000円〜10,000円 a+b230,000円〜310,000円 cその他の手当等付記事項 住宅手当:10,000〜15,000円(条件あり) 家族手当:2,000円〜3,000円(条件あり) 調整手当 0〜60,000円 支度金あり※特記 |
時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 |
休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他 ローテーションによる 交替による年間休日112日 年間休日:112日 |
育児休業取得実績 | あり |
待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限なし) |
求人条件にかかる特記事項 | 〇職場の雰囲気 ケア・アシストはあとぴあには介護支援専門員が10名在籍 しており、事務所には常に誰かがいる状態です。分からないことや 不安なことの相談がしやすく、一緒になって問題解決をしてくれる 仲間意識があります。 一人ひとりに社用携帯を準備しますので、個人携帯を使う必要は ありません。社用車もあります。 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送又は送信してください 後日、書類選考結果及び面接日をご連絡いたします。 ・取手市ふるさとハローワーク(リボンとりで5F:取手駅西口駅 前)でも紹介状を発行しています。 *支度金:常勤雇用15万円 施行期間:令和7年4月1日〜令和8年3月31日までの採用職員 支給時期:入職より3ヶ月後 返還要求:規定有り(詳細は窓口まで)求人補足参照 |
備考 |
企業名 | 社会福祉法人 輝寿会 介護老人保健施設 はあとぴあ |
---|---|
企業概要 | 介護老人保険施設はあとぴあ(入所定員100名・通所リハビリテ ーション80名)、居宅介護支援事業所ケア・アシストはあとぴあ の経営。訪問介護事業。 |
従業員数 | 企業全体 150人、 就業場所 150人、 うち女性 116人、 うちパート 44人 |
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08100-02184551 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/04/02 |
有効期限日 | 2025/06/30 |
受理安定所 | 龍ケ崎公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/06/30
[応募締切] ~2025/05/31
正社員看護職員
[応募締切] ~2025/06/30
正社員事務職
[応募締切] ~2025/06/30
[応募締切] ~2025/06/30
正社員税理士補助
[応募締切] ~2025/05/31