山九株式会社 鹿島支店の求人詳細
(08120-03987351)
プラントメンテナンス・施工管理スタッフ
情報提供元:ハローワークインターネット
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 | 石油石化などのエネルギーや環境設備を含む幅広い業界のプラント 施工管理業務を担当していただきます。このポジションでは、プラ ント構内に常駐し、客先プラント内での業務を行います。選考を通 じて具体的な勤務地を決定し、将来的には現場を指揮する係長やマ ネジャーを目指していただけます。 入社後は、施工管理者に同行し一連の作業を学びます。最初は日常 班として定例業務を学び、次に定修班として簡単な工事の立会いや 資材管理を担当します。業務に慣れてきたら、小規模な工事(装置 の中の配管更新・部分更新)を担当し、将来的には全体の工事計画 や進行管理を行います。(工程・品質・安全・原価の管理) 変更範囲:会社が定める業務へ配置転換の可能性あり |
対象となる方 | 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 キャリア形成 育成・指導のため |
給与詳細 | 月給 a基本給221,910円〜359,440円 b定額的に支払われる手当 地域手当10,000円〜10,000円 a+b231,910円〜369,440円 cその他の手当等付記事項 家族手当 家賃補助(扶養家族有で賃貸に居住の場合) 自宅維持費(持ち家を所有し世帯主の場合) |
時間 | 8時00分〜17時00分 |
休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 毎週 職場カレンダーによる 年間休日:122日 |
育児休業取得実績 | あり |
待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形【通勤手当】実費支給(上限なし) |
求人条件にかかる特記事項 | ・家賃補助や持家支援制度等の各種福利厚生制度あり。 ・年次有給休暇20日/年(入社時期により残日数が異なる) 有給休暇の一部は時間単位、半日単位で取得可能。 ・勤続10年、20年到達時にリフレッシュ休暇あり。 その他冠婚葬祭等の特別休暇制度あり。 ・年2万4千円の余暇活動等補助のポイント制度があり。 勤続2,3,5,10,20,30,40年目にボーナスポイ ントを付与。 ・駐車場は無料、通勤手当は会社規定により実費支給。 ・所定外賃金(時間外等)は会社規定の割増率で翌月支給。 ・選択定年制(60〜65歳)を導入。 【兼業 副業】:不可 |
備考 |
企業名 | 山九株式会社 鹿島支店 |
---|---|
企業概要 | 総合物流業(工場内物流、3PL等の構外物流) プラント建設・据付・メンテナンス業 |
従業員数 | 企業全体 12,292人、 就業場所 455人、 うち女性 61人、 うちパート 12人 |
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08120-03987351 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/07/11 |
有効期限日 | 2025/09/30 |
受理安定所 | 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/09/30
給与 | |
---|---|
勤務地 |
勤務地エリア:神栖市 茨城県神栖市 |
時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜20時00分 20時00分〜9時00分 9時00分〜18時00分 (1)休憩120分 (2)休憩120分 (3)休憩60分 |
[応募締切] ~2025/09/30
給与 | |
---|---|
勤務地 |
勤務地エリア:神栖市 茨城県神栖市 |
時間 | 変形労働時間制 1年単位 8時45分〜18時00分 対象期間中の1週間の平均労働時間数39時間36分 労働時間が最も長い日の労働時間数7時間55分 労働時間が最も長い週の労働時間数46時間 対象期間中の総労働日数252日 |
[応募締切] ~2025/09/30
[応募締切] ~2025/08/31
正社員一般事務(運行管理事務)
[応募締切] ~2025/09/30