株式会社 茨城製作所の求人詳細
(08020-04046651)
機械加工技術者/年休128日・土日祝休/日勤のみの働き方
情報提供元:ハローワークインターネット
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
---|---|
仕事内容 | *日勤のみ・夜勤なし!生活リズムが安定 *図面読解から一品加工まで“技術が磨ける 汎用竪旋盤を使用した「単品加工」が主な業務です(量産加工はあ まり行わず一つ一つ異なる部品を精密に加工しています)図面の読 み取りや加工順の検討等「作業」ではなく技術を活かす仕事です! ・日立式の図面を見て作業や加工方法の検討 ・(可能ならば)加工順序のプログラム作成 ・床上操作式クレーンを用いて荷を吊り上げ、段取り作業 ・汎用又はNC竪旋盤(ターニング)を用いて金属を加工 変更範囲:汎用旋盤、ラボ、NCスボ、ケガキ |
対象となる方 | 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:必須 ・機械加工のご経験がある方(フライス盤、汎用旋盤等)または、 竪旋盤に関する基礎的な知識がある方 必要な免許・資格:3級機械加工技能士 あれば尚可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年が60歳のため |
給与詳細 | 月給 a基本給190,000円〜300,000円 b定額的に支払われる手当 - a+b190,000円〜300,000円 cその他の手当等付記事項扶養手当4,000円〜 住宅手当2,000円〜 |
時間 | 8時30分〜17時15分 |
休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 毎週 年末年始(昨年実績10連休)GW連休(昨年実績10連休) 夏季休暇(昨年実績10連休) 年間休日:128日 |
育児休業取得実績 | あり |
待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形、その他(業務災害保険)【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 35,000円 |
求人条件にかかる特記事項 | <入社後は> 先輩社員から直接指導を受けながら技術を学ぶことができます。 日立式の図面は特殊なため、まずは測定方法や作業手順を学びなが ら、段階的に業務を覚えて頂きます。(業務上必要な免許・資格に ついては費用を会社負担にて取得して頂きますので安心頂けばと思 います) <主な使用機械> ターニングセンターOM1.6m 1台、ターニングセンターVT O−16 1台。※1人1台を基本に作業を進めます。 モーターに使用される各部品の機械加工を行っています。用途は幅 広く電車等の車輌用モーターやエレベーター、さらには大きなダン プトラックのモーター等、私たちの技術は幅広いところで使われて います。 *賃金は月給制ですが、欠勤控除あり(遅刻・早退含む) *昇給や賞与の支給は業務量や実績、本人の成績等を考慮の上で 決定しますので、変動の可能性があります。*36協定提出済み。 |
備考 |
企業名 | 株式会社 茨城製作所 |
---|---|
企業概要 | 一般産業用モーター及び発電機等の製造及び修理 |
従業員数 | 企業全体 79人、 就業場所 13人、 うち女性 0人、 うちパート 4人 |
応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08020-04046651 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
---|---|
受理日 | 2025/08/06 |
有効期限日 | 2025/10/31 |
受理安定所 | 日立公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/10/31
正社員生産技術員(経験者)
給与 | |
---|---|
勤務地 |
勤務地エリア:日立市 茨城県日立市 |
時間 | 変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時05分 8時00分〜19時15分 (1)週休2日制勤務、休憩時間65分 (2)週休3日制勤務、休憩時間75分 |
[応募締切] ~2025/09/30
給与 | |
---|---|
勤務地 |
勤務地エリア:日立市 茨城県日立市 |
時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 6時45分〜18時00分 8時00分〜19時15分 10時00分〜21時15分 21時00分〜8時15分の時間の間の10時間程度 シフト制 |
[応募締切] ~2025/09/30
[応募締切] ~2025/09/30
正社員臨床検査技師
[応募締切] ~2025/09/30