株式会社裕生の求人詳細
(13010-09678952)
設備管理マイカー通勤可
情報提供元:ハローワークインターネット
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
|---|---|
| 仕事内容 | 病院内の電機・機械設備の保守管理です。 ボイラー、空調、消防、給排水設備の保守、運転及び病院の関連部 署からの問い合わせ及び書類作成等。 *入社後は本社で新人研修後、日勤と宿直のシフト勤務となります 変更範囲:変更なし |
| 対象となる方 | 学歴:不問 必要な経験等:必須 ・設備管理経験者 ・職業訓練校修了生もしくは修了予定 ・病院設備管理経験者尚可 必要な免許・資格:ビル管理資格のうち1資格以上 必須 年齢:制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 定年を上限 定年が60歳/労基法により年少者の深夜業務禁止 |
| 給与詳細 | 月給 a基本給209,000円〜225,000円 b定額的に支払われる手当 資格手当 1,000円〜1,000円 a+b210,000円〜226,000円 cその他の手当等付記事項 ・資格手当 月:電工2種 1,000円 危険物乙4 1,000円 他 ※その他の資格手当 「求人に関する特記事項」参照 ・宿直手当 1回 1,700円(月6〜7回) ・家族手当 月:5,000円〜 |
| 時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜8時59分 (1)実働8時間(休憩1時間) (2)実働17時間(休憩450分・仮眠含む) (1)(2)の交替制 |
| 休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他 シフトによる(休日ローテーション、月9日確保) 年間休日:110日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形【通勤手当】実費支給(上限なし) |
| 求人条件にかかる特記事項 | *無料駐車場あり *賞与は入社2年目から支給 *資格手当(一例) 冷凍1種8,000円、電気工事士1種3,500円 電験2種25,000円、ビル管5,000円 エネルギー管理士12,000円 消防設備点検資格者1種・2種2,000円 ※各資格保有の方は、月額賃金にそれぞれの資格手当が上乗せ されます。 *人事昇給制度有(人事考課による) 3年目以降7,000円〜昇給実績あり *マイカー通勤はガソリン代支給(支給額は就業規定による) ※その他、福利厚生は当社HPをご覧ください。 *事前連絡の上、応募書類を所在地宛に送付して下さい。 *書類選考後面接となります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
| 備考 |
| 企業名 | 株式会社裕生 |
|---|---|
| 企業概要 | *総合ビルメンテナンス 業務内容は、ビルの設備管理・警備・清掃・その他 |
| 従業員数 | 企業全体 530人、 就業場所 6人、 うち女性 0人、 うちパート 1人 |
| 応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 13010-09678952 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
|---|---|
| 受理日 | 2025/09/24 |
| 有効期限日 | 2025/11/30 |
| 受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
[応募締切] ~2025/11/30
正社員LPガスの充填スタッフ
[応募締切] ~2025/12/31
| 給与 | |
|---|---|
| 勤務地 |
勤務地エリア:取手市 茨城県取手市 |
| 時間 | 9時00分〜17時00分 *9時〜17時までの実働7時間と短めです。 *残業ほとんどありません。家事や子育てとも両立ができ、無理な く安心して働ける環境です。 *完全週休2日制 |
[応募締切] ~2025/12/31
[応募締切] ~2025/11/30
正社員医事課長候補/東取手病院
[応募締切] ~2025/11/30