株式会社 日本ドライの求人詳細
(13110-18385951)
営業(福祉用具)
情報提供元:ハローワークインターネット
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
|---|---|
| 仕事内容 | ■ケアマネージャーさん(居宅介護支援事業所、介護施設等)に 営業を行い、利用者様をご紹介頂きます。 *ご紹介頂いた利用者様宅を訪問し、最適な福祉用具 (介護ベット・車いす・杖など)と住宅のリフォーム提案を 行います。 *入社時より当面の間は、既存顧客や既存エリアを引き継ぎ、 先輩社員が同行、丁寧に指導します。 *社用車(ワンボックスAT車)を使用して営業します。 ★納品後は「ありがとう」と感謝の言葉を頂く事もあり、 やりがいと社会貢献の高いお仕事です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 | 
| 対象となる方 | 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:福祉用具専門相談員 あれば尚可 資格をお持ちでない方は入社後取得(会社全額負担)、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため | 
| 給与詳細 | 月給 a基本給180,000円〜180,000円 b定額的に支払われる手当 職務手当23,000円〜75,000円 営業手当5,000円〜5,000円 a+b240,000円〜300,000円 cその他の手当等付記事項 資格手当:福祉住環境コーディネーター2級 1,000円 | 
| 時間 | 8時30分〜17時30分 | 
| 休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 毎週 年末年始、夏季休暇 年間休日:113日 | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
| 待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 25,000円 | 
| 求人条件にかかる特記事項 | *休日の交替制待機あり(振替休日で対応します) (詳細については、面接時にご説明します) ※c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 ■ハローワークより事前連絡のうえ、応募書類を郵送ください■ 書類選考後、面接日時などを連絡します。 <書類送付先> 〒116−0001 東京都荒川区町屋1−27−5 株式会社日本ドライ 本社 総務課宛 『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』 | 
| 備考 | 
| 企業名 | 株式会社 日本ドライ | 
|---|---|
| 企業概要 | シルバー事業本部(介護用品の販売・レンタル・住宅改修) 環境衛生事業本部(マット・モップのレンタル・清掃) | 
| 従業員数 | 企業全体 185人、 就業場所 12人、 うち女性 6人、 うちパート 1人 | 
| 応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 13110-18385951 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 | 
|---|---|
| 受理日 | 2025/10/01 | 
| 有効期限日 | 2025/12/31 | 
| 受理安定所 | 足立公共職業安定所 | 
[応募締切] ~2025/12/31
正社員診療放射線技師
[応募締切] ~2025/12/31
正社員介護職/カーサたかば
 
    
	| 給与 | |
|---|---|
| 勤務地 | 勤務地エリア:ひたちなか市 茨城県ひたちなか市 | 
| 時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 (4)夜勤 17:00〜9:00(休憩120分) 夜勤の回数は月5〜6回程。勤務時間は応相談。 | 
[応募締切] ~2025/12/31
正社員自動車検査員
[応募締切] ~2025/12/31
正社員保安警備員
[応募締切] ~2025/11/30
[応募締切] ~2025/12/31