鈴木電設有限会社の求人詳細
(08050-04644351)
電車線工事の作業員
情報提供元:ハローワークインターネット
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
|---|---|
| 仕事内容 | JR東日本や民鉄の電車線工事作業員を募集しています。有給取得 率は80%以上!夏季・年末年始休暇、GWはそれぞれ10日前後 の長い休みがあり、プライベートと両立しやすいお仕事です。 ◆電車線の新設工事や改良工事、メンテナンス工事:終電〜始発の 間の夜間に工事箇所の電気を止めて行います(現場の状況・作業 工程によっては昼間に作業を行うこともあります) ◆作業準備:工具や材料の積込、燃料補給(昼間2時間程度) 未経験者歓迎◎入社後のフォロー体制も万全で、先輩社員が一から 丁寧にお教えします。資格取得支援制度も充実しており、働きなが らスキルアップしたい方にピッタリです。 変更範囲:変更なし | 
| 対象となる方 | 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) 年齢:制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 法令の規定により年齢制限がある 深夜作業のため・定年60歳 | 
| 給与詳細 | 月給 a基本給120,000円〜200,000円 b定額的に支払われる手当 職責手当75,000円〜80,000円 特別手当65,000円〜80,000円 a+b260,000円〜360,000円 cその他の手当等付記事項 皆勤手当:7,000円 ※詳しくは面接のときにお話しします。 | 
| 時間 | 変形労働時間制 1年単位 23時00分〜5時00分 12時30分〜14時30分 9時00分〜16時00分 ※通常の勤務時間帯は(2)準備作業+(1)深夜作業の組合せ ※(3)日勤作業が希にあります | 
| 休日・休暇 | 休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他 ※休日は不定休ですがほぼ週休2日になります。 ※年末年始、大型連休日はほぼ、休日になります 年間休日:115日 | 
| 育児休業取得実績 | なし | 
| 待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(傷害保険)【通勤手当】実費支給(上限なし) | 
| 求人条件にかかる特記事項 | GW・お盆・年末年始にそれぞれ10日前後の休暇があります。有 給取得率は80%以上!シフトの相談も可能で、プライベートとの 調整がしやすく、ライフスタイルに合わせて働けます。 ◆未経験者の方でも安心してスタートできる環境です。 ◆鉄道電気工事、高所作業、土木工事の経験者は待遇面で優遇! ◆資格取得支援あり!取得費用は会社が負担します。 ・食事補助あり/講習手当あり/昼準備手当あり ・退職金制度あり ・社員寮あり ・交通費全額支給(車通勤可※駐車場あり) ・慶忌見舞金あり(結婚、出産、弔事など) ・従業員向け生命保険に加入します ・制服・作業服貸与あり/社用車貸与あり 仕事内容やタイムスケジュールをホームページに記載しています! | 
| 備考 | 
| 企業名 | 鈴木電設有限会社 | 
|---|---|
| 企業概要 | 日本電設工業株式会社の協力会社として、JR東日本・民鉄の鉄道 電気工事に従事しています。鉄道電気設備の新設工事や改良工事、 メンテナンス工事を行っています。 | 
| 従業員数 | 企業全体 14人、 就業場所 14人、 うち女性 1人、 うちパート 0人 | 
| 応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08050-04644351 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 | 
|---|---|
| 受理日 | 2025/10/03 | 
| 有効期限日 | 2025/12/31 | 
| 受理安定所 | 古河公共職業安定所 | 
[応募締切] ~2025/12/31
[応募締切] ~2025/11/30
正社員海上コンテナ配車係
[応募締切] ~2025/11/30
正社員看護助手
 
    
	| 給与 | |
|---|---|
| 勤務地 | 勤務地エリア:古河市 茨城県古河市 | 
| 時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜15時30分 11時30分〜19時30分 シフト制・早番、遅番の他に夜勤あり 夜勤勤務時間 16時30分から翌8時30分まで(休憩2時間含 む) | 
[応募締切] ~2025/11/30
 
    
	| 給与 | |
|---|---|
| 勤務地 | 勤務地エリア:古河市 茨城県古河市 | 
| 時間 | 交替制(シフト制) 8時00分〜16時10分 16時00分〜0時10分 0時00分〜8時10分 8時00分〜17時00分 ※土曜・日曜日は勤務となり休日は別に2日間取得いただきます ※業務に慣れるまで(2週間〜1ヵ月程度)は8:00〜17:0 0の日勤となります(休憩65分) | 
[応募締切] ~2025/11/30