アイガ電子工業株式会社の求人詳細
(08020-04968051)
生産技術
情報提供元:ハローワークインターネット
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
|---|---|
| 仕事内容 | 〇新規生産ライン(体制)の構築、既存生産ラインの改良。 〇生産設備、その他設備の維持管理、導入の提案、支援。 〇冶具の提案、設計、製作。 〇生産工程、その他工場内の業務改善活動。 変更範囲:なし | 
| 対象となる方 | 学歴:必須 高校以上 電気科または機械科卒。但し、同等の知識のある場合は、その他の 学科卒でも可。 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:免許・資格不問 年齢:制限あり 年齢制限範囲 〜45歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 キャリア形成 長期勤続による若年者等のキャリア形成を図る為 | 
| 給与詳細 | 月給 a基本給169,262円〜189,120円 b定額的に支払われる手当 - a+b169,262円〜189,120円 cその他の手当等付記事項 精勤手当 | 
| 時間 | 8時00分〜16時50分 | 
| 休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日 毎週 年末年始休暇、5月連休、夏季休暇 有休休暇は3か月後に付与 年間休日:120日 | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
| 待遇 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金【通勤手当】実費支給(上限なし) | 
| 求人条件にかかる特記事項 | ○応募書類は、事前連絡の上当社管理課宛送付下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 ○面接時に職場を案内し、作業内容を説明します。 ○賃金は月給制ですが、欠勤(遅参、早退等含む)の場合は 欠勤控除があります。 ○定期昇給を毎年行っています。 ○賞与は、業績、経験、能力により1.84〜2.69か月分。 ○通勤用無料駐車場あり。 ○36協定届出済。 ○有給休暇の取りやすい職場です。(消化率70%) ○職歴ある方は職務経歴書提出です。 | 
| 備考 | 
| 企業名 | アイガ電子工業株式会社 | 
|---|---|
| 企業概要 | 安定化電源、電子制御装置、電流・制御ボード、ホイスト用スイッ チボックス、電力用断路器等の電気機械器具の製造 | 
| 従業員数 | 企業全体 126人、 就業場所 117人、 うち女性 40人、 うちパート 45人 | 
| 応募方法 | この求人は、ハローワークインターネットから転載している情報です。 求人番号【 08020-04968051 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークに直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 | 
|---|---|
| 受理日 | 2025/10/03 | 
| 有効期限日 | 2025/12/31 | 
| 受理安定所 | 日立公共職業安定所 | 
[応募締切] ~2025/12/31
正社員システムエンジニア
[応募締切] ~2025/11/30
[応募締切] ~2025/11/30
[応募締切] ~2025/11/30
[応募締切] ~2025/12/31